パソナキャリアを利用する前に、実際の評判や口コミも気になりますよね。
パソナキャリアのような転職エージェントの場合、求人の質だけでなく、キャリアアドバイザーの質なんかも気になるところです。
転職を成功させるには、良い転職サービスを利用することが大切。
そこで今回は、パソナキャリアの評判や、メリットデメリットなどを、実際の利用者の口コミなどを元に解説していきたいと思います。
パソナキャリアの利用を検討している人は、是非参考にしてください。
この記事で分かること
- 転職エージェント『パソナキャリア』の評判・口コミ
- メリット・デメリット
- パソナキャリアで転職活動を成功させるコツ
パソナキャリアの概要
求人数 | 約5万件(公開・非公開含む) |
---|---|
求人対応地域 | 全国 |
運営会社 | 株式会社パソナ |
おすすめポイント | アドバイザーの対応が丁寧 女性への支援制度が充実 |
パソナキャリアの評判とは?
まずは利用者の口コミから、パソナキャリアのメリット・デメリットをまとめ、パソナキャリアの評判を紹介していきます。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
パソナキャリアのメリットは?
まずは、パソナキャリアのメリットを紹介していきます。
- 面接対策など丁寧なサポート体制が充実
- 求人の質がいいためより良い環境も期待できる
- 女性の転職サポート体制も整っている
- アドバイザ―のレスポンスが早い
各ポイントをもう少し詳しく解説していきます。
面接対策など丁寧なサポート体制が充実
パソナキャリアのメリットには、求人紹介だけでなく、転職支援体制がとても丁寧なことがあげられんます。
パソナキャリアでは、エージェントサービスによりキャリアアドバイザーから求人紹介を受けます。
また求人紹介だけでなくそのまま申し込みを行う場合、利用者に変わって企業と日程調整などを行います。
それ以外にも企業に提出する履歴書の添削や、面接対策などの相談にも乗って貰えるのです。
面接対策の場合、練習なども自分一人で行うのは難しい所もありますよね。
しかしパソナキャリアの場合、面接練習だけでなく、受け答えのFBなども貰えます。
客観的な意見を貰えるので、より確実な面接対策を行うことができるのも嬉しいですよね。
求人の質がいい
パソナキャリアでは、求人の質がいいという口コミが多いです。
競合にあたる大手のエージェントに比べると、総求人数は少ない傾向にあります。
しかしここで注目したいのが、非公開求人の件数です。
ここで競合のマイナビエージェントの求人数とも比べてみましょう。
公開求人数 | 非公開求人数 | |
---|---|---|
パソナキャリア | 27380件 | 約23000件 |
マイナビエージェント | 約33000件 | 17626件 |
双方とも総求人数の件数はそこまで差異がありません。しかし、パソナキャリアの方が非公開求人数が多いことが分かります。
非公開求人の数が多いということは、パソナ独自にルートでの求人を保有しているため、求人の質も高い傾向にあります。
また口コミでもパソナで紹介してもらった求人がとてもよかったなという声も多いことから、評判のよさが伺えます。
求人数が多い=いい転職エージェントではない
転職エージェントをチェックする時に、そのエージェントが保有する求人数を重視しがちです。
求人数が多いほど、良い求人が集まっているのではないかと思いますよね。
しかし求人数が多い=良い求人に出会えるという訳ではないのです。
たしかに件数が多いということは選択肢の幅が広がり、打率を上げることも大切です。
しかし選択肢が多いからと言って、その求人の質が悪かったら意味がありませんよね。
そこでパソナキャリアでは、総求人数は大手に劣りはするものの、質の良さの口コミは良い傾向にあります。
確実に転職活動を成功させるには、自分が納得できる勤務先を選ぶことができるかが大切です。そのため、数ではなく、質の高さでエージェントを選ぶことも非常に重要なことと言えます。
数を打てばあたる方式ではなく、きちんと納得のいく企業の試験だけ受けたい…!という方にはぴったりのエージェントと言えるでしょう。
女性の転職サポート体制も整っている
パソナキャリアでは、女性の社会進出を支援する制度が多いことも、メリットに上げられます。
こちらの画像は、パソナの公式であげられている画像です。
パソナキャリアでは、女性の転職サポートの体制が整っている企業としても、口コミが多いです。
もともとパソナは派遣社員にも強いことから、『パソナ=女性』というイメージも強く根付いています。
しかし具体的にパソナキャリアでは、どのような女性支援の取り組みを行っているのでしょうか?
他にも自社で女性の活躍度が高いことや、ダイバーシティ経営企業100選やオリコンの『転職エージェント・女性の満足度ランキング第1位』に選ばれたりと、女性への支援体制が充実している企業と言えます。
それはパソナキャリアのキャリアアドバイザーにも反映されており、女性が社会で活躍できるよう、サポートが充実しているのです。
こうした取り組みにより、女性も安心して転職活動に臨むことができるのですね。
アドバイザ―のレスポンスが早い
パソナキャリアのキャリアアドバイザーは、利用者への連絡のレスポンスが早いこともという口コミが多いです。
その理由には、キャリアアドバイザーの一人当たりの担当者数が限られているため、利用者の数だけ抱えて面倒見切れないということを防いでることが一因と言えるでしょう。
そのため利用者一人一人に手厚いフォロー体制が整っているということが分かります。
パソナキャリアのデメリット
ここまではパソナキャリアのメリットを紹介していきました。
続いて、パソナキャリアのデメリットにはどのようなものがあるのかをチェックしていきましょう。
- 競合大手に比べると求人件数が少なめ
- 地方は求人数が少ない傾向にある
- 専門性が高いジャンルだとアドバイザーがカバーしきれないときも
- 中には経験が浅いアドバイザーにあたってしまうことも
- 希望とは違う求人を紹介されてしまうこともある
こちらも各ポイントをもう少し詳しく解説していきます。
競合大手に比べると求人件数が少なめ
パソナキャリアでは、競合の大手転職エージェントに比べると総求人数が少なめの傾向にあります。
競合でいうと、人材大手のリクルートエージェントでは非公開求人併せて10万件を超えます。
そのため自分の希望条件によってはあまり検索結果にヒットしないため、満足いく求人を見つけられない…と感じてしまう人もいます。
地方は求人数が少ない傾向にある
パソナキャリアでは全国対応を行ってますが、総求人数が少ないことから、エリアによっては求人数が少なめになってまっていることがあります。
基本的に首都圏や大都市に集中してしまっているケースも多いことから、希望のエリアによっては満足のいく求人数が用意されていないケースもあります。
その場合は、いくつかの転職サービスやエージェントを併用したり、地域特化型のエージェントを利用することをおススメします。
専門性が高いジャンルだとアドバイザーがカバーしきれないときも
希望する転職の職種や業種によっては、専門性の高いジャンルの場合、アドバイザーがあまり知識をもっておらず、相談をしても上手くこちらの意図を汲んでもらえないこともあります。
基本的には取り扱っているジャンルであれば、常に情報を追って対策をしているアドバイザーも多いです。
しかし高度な専門性にまでなってくると、アドバイザーも専門外となってしまい、的確なアドバイスができないケースもあります。
あまりにも特殊なジャンルの業種・職種の場合は、求人紹介だけ受けながら、自分の業種・職種に特化した転職サービスを活用しながら進めていくことがおススメでしょう。
中には経験が浅いアドバイザーにあたってしまうことも
パソナキャリアのキャリアアドバイザーは、メリットにもある通り、転職サポートも丁寧に進めてくれます。
しかし口コミの中には、まだ経験が浅かったり、業界知識が薄いアドバイザーにあたってしまうこともあるようです。
そのためパソナキャリアで満足のいく転職活動を進めることができなかった、という口コミも見られる傾向にあります。
しかしパソナキャリアでは、担当のキャリアアドバイザーの変更を受け付けてくれます。
『担当アドバイザーと馬が合わない』という人は、担当アドバイザーを変更してもらうのも良いでしょう。
希望とは違う求人を紹介されてしまうこともある
求人紹介では、今後の希望やこれまでのキャリアにあった求人を紹介してもらえます。
しかし自分とキャリアアドバイザーとの間でギャップが生じてしまい、中には自分の思うようなレベルの求人を紹介してもらえないこともあります。
納得のいかない場合は、自分でも紹介された企業の口コミなどチェックしたり、また正直に自分には合わないと伝えてみるのもひとつの対処法と言えます。
パソナキャリアではハイクラス向けのサービスも充実
パソナキャリアは気になるけど、せっかくのキャリアを生かして転職をしたいな…
という方は、パソナキャリアの中でも、ハイクラス向けの転職支援を受けることができる『パソナキャリア ハイクラス転職支援サービス』がおすすめです。
母体はパソナのため、転職支援への質はもちろんのこと、各業界との深い繋がりもしっかりしているため、キャリアのための転職でも安心して利用できます。
ハイクラス向けの転職支援を探している方は、是非パソナキャリア ハイクラス転職支援サービスがおススメです。
パソナキャリアの利用時にチェックしておきたいポイント
ここまでは、評判を元に、メリット・デメリットを紹介してまいりました。
しかし実際に使うとなると、どこにあるのか、アドバイザーの面談の時間は何時なのかなど、気になるポイントがいくつかありますよね
そこでここでは、パソナキャリア利用時にチェックしておきたいポイントをまとめたので、ご紹介していきます。
- パソナキャリアのキャリアカウンセリングの実施会場は
- カウンセリングの実施時間・曜日は?
- 海外でも利用は可能なのか?
- パソナキャリアの退会方法は
- 再登録は出来るのか
さっそくチェックポイントを解説していきます。
パソナキャリアのキャリアカウンセリングの実施会場は?
パソナキャリアのキャリアアドバイザーのカウンセリングを受けるには、パソナキャリアの面談実施会場に足を運ぶ必要があります。
会場の対象エリアは下記の通りです。
エリア | 住所 |
---|---|
東京 | 東京都千代田区大手町2-6-2 パソナグループ本部ビル 7階・東京メトロ大手町駅 B8a出口(東西線)より徒歩すぐ東京メトロ三越前駅 B2出口(半蔵門線)より徒歩3分 東京メトロ日本橋駅 A1出口(東西線)より徒歩5分 JR東京駅 日本橋口より徒歩3分 |
大阪 | 大阪府大阪市中央区道修町4-1-1 武田御堂筋ビル2F 大阪市営地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅13番出口 徒歩2分 大阪市営地下鉄御堂筋線 本町駅2番出口 徒歩6分 |
名古屋 | 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 栄三丁目ビルディング10F 市営地下鉄栄駅 西口より徒歩6分 名鉄瀬戸線栄町駅より徒歩約6分 サカエチカ6番出口(クリスタル広場三越出口)より大津通沿いを南に徒歩6分 |
静岡 | 静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡4F JR静岡駅南口より徒歩3分 JR静岡駅南口の東側にありますエレベータ付き歩道橋を上がり、サウスポットビル2階入り口より入り、館内エレベータで4階までおあがりください。 |
広島 | 広島県広島市中区本通7-19 広島ダイヤモンドビル7F 広島電鉄本通駅より徒歩1分 1Fに三菱東京UFJ銀行さんがあるビルの7Fです。 |
福岡 | 福岡県福岡市中央区天神1-6-8 天神ツインビル13F 福岡市営地下鉄天神駅より徒歩5分天神地下街東8番出口上がって目の前。1階に福岡銀行さん、福岡信用金庫さんが入っているビルの13階です。 |
お住まいの地域が対象エリアにある人は問題ありませんが、対象エリア外の場合、いずれかの会場に足を運ぶ必要があります。
自分の労力などをと天秤にかけ、検討する必要がありますね。
また来社が難しい場合は、電話での面談に切り替えてもらうことも可能です。
カウンセリングの実施時間・曜日は?
転職エージェントの中には、平日のみしか面談に対応しておらず、現職で働きながらだと有休を使わなければいけないので難しい…という人もいらっしゃいますよね。
パソナキャリアの面談実施時間・曜日は下記の通りです。
- 平日10:00~21:00
- 土曜日10:00~18:00
パソナキャリアの場合、平日も夜21時まで対応、また土曜日も終日対応しています。
そのため現職で働きながらでもキャリアアドバイザーに相談に乗って貰いながら転職活動を行うことができるのです。
海外でも利用は可能なのか?
パソナキャリアでは、海外でも利用は可能とのこと。
しかし面談を受けるとなると、実施会場に足を運ぶ必要があったり、エリア対象外であったりと、なかなか利用しづらいことが多いと言えます。
また地域によっては求人数が少ないことも多いため、本格的に転職活動を進めるのであれば希望する地域に特化したエージェントサービスを活用することが大切です。
パソナキャリアの退会方法は
パソナキャリアの退会方法は、2種類あります。
- 担当アドバイザーに連絡を行い退会処理を依頼
- 登録時のメールに返信をおこない退会処理
また退会時には、登録情報を照会する必要があるため、登録している名前と、
再登録は出来るのか

以前パソナキャリアを使っていたけど、また転職したから再登録したい…!
こういう場合でも、パソナキャリアの再登録は可能なのでしょうか。
結論から申しますと、再登録は可能です。
しかし退会処理を行った時点で、登録時の情報は抹消されています。そのため、また同じサービスを再開するには、初回の登録と同じように始めから行う必要があります。
パソナキャリアでの転職活動を成功させるコツとは
ここまで、パソナキャリアの評判から見るメリット・デメリットを紹介してまいりました。
パソナキャリアは全体的にみて高品質なサービスですが、利用の仕方によっては上手く転職活動を進められないこともあります。
そこでここからは、パソナキャリアでの転職活動を成功させるためのコツを紹介していきます。
- すぐにでも転職したい旨を伝える
- 担当者と密に連絡をとる
- 場合によってはアドバイザーを変更してもらう
- 他の転職エージェントも併用して活用する
各ポイントをもう少し詳しく解説していきます。
すぐにでも転職したい旨を伝える
パソナキャリアでの転職活動を成功させるためには、「とにかくすぐにでも転職を行いたいと考えている」と伝えることが大切です。
パソナキャリアでは、アドバイザーの一人当たりの担当人数を絞っているため、他社に比べて手厚いサポートを受けやすいです。
しかし「登録はしたけど転職自体はそこまで急いでいない」というスタンスでの転職活動の場合、アドバイザーとしても他の利用者に優先的に求人を回してしまいます。
結果自分に良い案件が優先されないため、満足のいく転職活動を行うことができなくなってしまうのです。
そのため良い求人先を優先的に回してもらうためにも、『転職は急いでいる』ということを伝えましょう。
担当者と密に連絡をとる
転職を急いでいることを伝える以外にも、担当のキャリアアドバイザーと密に連絡を取ることも大切です。
転職エージェントに登録を行う人の中には、そこまで転職に対して熱量が無く「とりあえず登録してみた」というスタンスの人も多いのです。
そのためアドバイザーがせっかく連絡を行っても返信率が悪かったり、何日も返信を放置されたりしていると、アドバイザーとしても優先度を下げてしまいざるを得なくなってしまうのです。
すこしでも好条件の求人を回してもらうためにも、転職を行う気があることをアピールしておきましょう。
場合によってはアドバイザーを変更してもらう
パソナキャリアのキャリアアドバイザーは、一人当たりの担当人数に制限をかけることで、手厚くフォローできるような体制が整っています。
しかし中には馬が合わなかったり、自分が希望する業界の知識がなかったりと、キャリアアドバイザーとの相性がうまくいかないこともあるでしょう。
その時は担当のキャリアアドバイザーを変えてもらいましょう。
たまたまそのアドバイザーとあわなかっただけで、パソナキャリアを退会してしまうのは非常に勿体ないです。
変更は気軽に受け付けてもらえるので、合わないと感じたらすぐににチェンジを依頼しましょう。
他の転職エージェントも併用して活用する
転職活動をより成功に近づけるためには、パソナキャリア1本だけの利用では、若干弱いです。
そのため、より確実に転職活動を成功させるには、複数の転職エージェントを利用することが大切です。
特に希望する業界が決まっているなら、パソナキャリアと併せて希望業界に特化した『特化型エージェント』をいくつか利用することがおすすめ。
「今はまだ業界も特に決まっていないしな…」という方は、パソナキャリアと併せて大手転職エージェントを利用しましょう。
大手の場合は、求人数の数も多いため、取り扱われているジャンルもとても多いです。
そのため質のいいパソナを利用しながら、大手の求人も併せてチェックすることが大切です。

パソナキャリアと併用にオススメの転職エージェント!
パソナキャリアでの転職活動を成功させるには、複数の転職エージェントを利用することがおススメと紹介しました。
しかし結局、どこの転職エージェントを利用したらいいのか迷ってしまいますよね。
そこでここからが、パソナキャリアと併用で利用することがおススメの転職エージェントを紹介していきます。
- マイナビエージェント
- リクルートエージェント
- dodaエージェント
マイナビエージェント
- キャリアアドバイザーが丁寧にサポートしてくれる
- 非公開求人が多い
- サービスが充実している
- 20代など若者の転職に強い
一つ目にオススメの転職エージェントは、大手転職サイトのマイナビが運営する『マイナビエージェント』です。
マイナビ転職にマイナビ新卒など、人材紹介では知らない人がいない超大手ですね。
マイナビエージェントは求人数自体はパソナキャリアとそこまで大きな違いは無いものの、各サービスで培ってきた転職支援実績などを活かした支援が強いことが魅力でしょう。
取り会えず登録、でも十分おススメの転職エージェントと言えます。

リクルートエージェント
- 圧倒的な求人数の多さ。非公開求人も豊富
- 実績もエージェント業界NO1
- 転職サポートも充実。特に転職対策に定評あり
人材大手のリクルートエージェントもおススメです。
リクルートエージェントは何と言っても圧倒的な求人数がポイントです。
公開・非公開の両方を併せて10万件もの求人数があるので、応募数を稼ぐにはリクルートエージェントがおススメです。
とにかく色々な求人をチェックしたい、という人は、リクルートエージェントの利用が良いでしょう。

dodaエージェント
- 求人数が業界トップクラス
- 優秀なキャリアコンサルタントからアドバイスをもらえる
- 地方転職、女性の転職にも強い
dodaエージェントは、地方や女性の転職におすすめの転職エージェントです。
パソナキャリアだと、自分の地元の求人があまりないな…という人は、dodaエージェントがおススメでしょう。
またdodaエージェントでは、女性の転職支援にも強い傾向があります。
これまで利用してきたエージェントは女性の転職知識がイマイチだった…という人は、パソナキャリアと併せて活用することをおススメします!

パソナキャリアの評判・口コミを紹介!
ここまでメリット・デメリットなど、パソナキャリアの評判や利用のコツを紹介してまいりました。
ここからは、実際にパソナキャリアを利用したことがある方の口コミを紹介していきます。

初めての転職活動、新卒の時の就職活動しかやったことがなかったので、とにかく色々任せながら進めたいと思って居ました。
最近まで転職活動を行っていた友人から転職エージェントを利用した方がいいって聞いてはいたのですが、最初に利用した所が興味のない業種のごり押しで疲れてしまって…。
そのときたまたま目にしたのが、パソナキャリアでした。
転職エージェントで探しているとよく目にする名前だったのでとりあえず登録してみたら、当たりでした。
こちらの要望をきちんと聞いてくれるし、悩みも沢山話して、納得のいくまでとことん付き合って貰いました。
結果今の転職先に決まり、充実した毎日を送っています。
エージェントは本当にアドバイザーの質が大切だと思いました。
(30代/女性/IT企画職)

転職エージェントが流行っているのは知っていましたが、有人が介護職ばかり勧められて、こっちの話は一切聞いてくれないと愚痴をこぼしていたのもあって…。
中々積極的に利用する気が起きませんでした。
しかし自分で求人検索を行っても、結局ヒットするのは同じようなところばかりだったり、求人票では情報量が少なすぎてわからないし、面接言っても結構食い違いがあったり…
これは一人で進めるのが難しいなと思い、エージェントを利用するきっかけになりました。
いくつかエージェントに登録は行ったものの、やはりきちんと対応して貰えなかったり、転職支援と言っても複数人で受ける座学式のばかりで、あまり役には立ちませんでした。
しかしパソナキャリアの場合、親身に相談に乗って貰ったり、こちらの意図を汲んでくれることが多かったです。また新たな職種を紹介する時も強制ではなく、あくまで提案ベースだったので、挑戦してみてもいいかなという気にもなりました。
(20代/男性/営業職)

前職で静岡の支社に飛んでいたのですが、環境がしんどくなってしまい転職を決意。
新たな職場は地元の東京で探したかったのですが、なかなか引継ぎなどでも時間がかかってしまい…。
パソナさんはそういった事情も配慮して頂き、現職で働きながらでも違うエリアでの転職活動を行うことができました。
またちょっと不安な点が合ってメールを送っても結構即レスで返事が返ってくるのもとても安心感があってよかったですね。
(年齢未回答/男性/専門職)
なかにはネガティブな口コミも

おススメのエージェントで調べたらパソナキャリアがでてきたので利用したんですが、口コミサイトで絶賛されるほどの理由がよくわかりませんでした。
キャリアアドバイザーは確かに親切に対応してくれますが、ジャンルの知識がなくてこちらの希望が伝わらずにイライラしてしまうことも多かったです。
担当のアドバイザーは変更してもらえることはわかっていましたがなんとなく言いづらいところもあり、結局違うところで紹介してもらった求人で転職で来たので、そのまま退会処理をしました…。
(30代/未回答/未回答)

技術職での転職をおこなっていたので、アドバイザーの方もてっきりその担当の方についてもらえるのかと思ったら、全然話が通じず…
そもそもその求人があまりなかったのかもしれません。一応こちらの職種も受けてみません?と差し出されるのは営業職だったりと希望以外のものばかりで…。
親身にはなって貰えましたけど、なかなか上手くいきませんでした。
専門職だったらその業種に特化したエージェントを利用した方がいい、と身をもって感じました。
(30代/未回答/技術職)
ネガティブな評判・口コミをチェックしてみると、パソナキャリアのデメリットにもあった通り、専門性が高い業種だとアドバイザーが精通していなかったりするケースが多いようです。
アドバイザーも、中には自分とは合わなかった…という口コミを散見されます。
そのため、担当アドバイザーが自分には合わないな…と感じた場合はすぐ変更してもらいましょう。またパソナキャリアに依存せず、複数のエージェントを利用しながら転職活動を進めていくことが大切です。
パソナキャリアの評判まとめ
今回は。転職エージェントのパソナキャリアの評判を口コミを元にご紹介してまいりました。
改めてパソナキャリアの評判から見る、メリット・デメリットを振り返りましょう。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
パソナキャリアは丁寧なサポート体制や質のいい求人で人気を集めていますが、中には担当のキャリアアドバイザーとうまが合わなかったり、してしまうことも分かりました。
そのためパソナキャリアで転職活動を成功させるコツを駆使することが大切です。
アドバイザーに転職への熱意をアピールしたり、複数の転職エージェントを活用しながら、転職成功へ目指していきましょう。
貴方の転職活動が上手くいくことを願っています。

コメント