Spring転職エージェントは、世界最大規模の人材企業「アデコ」が運営する転職エージェントです。
spring転職エージェントですが、実際利用者からの評判をみても悪くない評判を多く聞きます。
日本の大手転職エージェント「リクルートエージェント」や「doda」とは違う、海外流の転職サポートは人によってはかなりズバッと決まると評判です。
日本の大手転職エージェントが合わないなと思ったら、spring転職エージェントを使ってみてみるのも良いでしょう。
spring転職エージェントの基本情報
求人数 | 約20,000件 |
---|---|
非公開求人数 | 求人全体の8割 |
対応地域 | 日本全国 |
本社所在地 | 〒100-0021 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDX 8F(南ウィング |
spring転職エージェントのメリット
まずは、spring転職エージェントのメリットから調べていきましょう。
- 日本国内19箇所に拠点がある
- 各業界に精通したキャリアコンサルタントが在籍している
- 世界最大規模の人材企業ならではの豊富な求人数
日本国内19箇所に拠点がある
spring転職エージェントの国内拠点は19箇所。
この拠点の数は、人材企業の数としてはかなり多い部類です。
単純に、国内拠点が多いとそれぞれの拠点ごとの求人を集めやすくなります。
利用者目線で考えると、拠点数が多ければ多いほど転職エージェントとしての規模は大きくて便利!
それは間違いありません。
しかし、注意点もひとつ。
それは、spring転職エージェントが持つ拠点のなかで、転職エージェントとしての業務を行っているのは「東京・大阪・名古屋」の3つのみです。
それ以外の拠点は「アデコ」の拠点なので、spring転職エージェントの拠点とは異なり、キャリアコンサルタントもおらず、面談を受けることもできません。
各業界に精通したキャリアコンサルタントがいる
spring転職エージェントのメリットは、各業界に精通したキャリアコンサルタントが多く在籍しているのも大きなメリット。
- ファイナンス領域
- セールス・マーケティング領域
- IT・エンジニアリング領域
- ライフサイエンス領域
この各領域にまた細かく専門チームが存在します。
そして各チームに、詳しい知識に精通していたプロフェッショナルなキャリアコンサルタントが多数います。
アデコは世界規模の人材企業。
キャリアコンサルタントのサポート体制も世界基準です。
キャリアコンサルタントの専門領域、専門知識によって、利用者の転職市場での立ち位置、市場価値もしっかり把握できます。
それにより転職におけるサポートやアドバイスが建設的で合理的なものになります。
キャリアコンサルタントの質が心配なら、他転職エージェントと併用して、キャリアコンサルタントの質を比べてみるのも良いでしょう。
世界最大規模の人材企業ならではの求人数
spring転職エージェントを運営するのは、アデコグループの転職エージェント。
アデコは人材企業としてとても大きな規模を誇っています。
大規模人材企業の良いところはやはり、多くの求人情報を扱っているところ。
現在spring転職エージェントで検索できる求人情報の数は、およそ2万件。
この公開求人数だけでも数が多いですが、spring転職エージェントは非公開求人が求人全体の大部分を占めており、求人全体の数を調べるとその求人数は10万件にも及びます。
spring転職エージェントのデメリット
続いて、spring転職エージェント利用者が把握しておくべき、spring転職エージェントのデメリットも把握しておきましょう。
- キャリアコンサルタントの態度が悪いという口コミも
- 求人票のフィードバックが少ない
- キャリアコンサルタントが自分の専任ではない
キャリアコンサルタントの態度が悪い?
spring転職エージェント利用者の口コミをみると、よくあるのが「キャリアコンサルタントの態度が悪い」というもの。
spring転職エージェントの親会社「アデコ」が外資系企業なので、キャリアコンサルタントの対応が日本基準ではないのかもしれません。
しかし、spring転職エージェントでも、Customer Intimacy(カスタマーインティマシー)というモットーを掲げて、社員と利用者の親密性を高める取り組みを常に行っています。
求人票のフィードバックが少ない
これもspring転職エージェントの口コミで利用者が書きがちですが、「求人票以外の情報フィードバックが少ない」という悪いデメリットが上がりがちです。
しかし最近の利用者口コミには、求人票以外のフィードバックが少ないという悪い口コミは見られなくなってきました。
それはなぜかというと、spring転職エージェントの「360度コンサルティング」というサポート体制が効いてきたからです。
360度コンサルティング大勢は、キャリアコンサルタントが利用者の対応から、企業側の対応も両方行うというもの。
1人のキャリアコンサルタントが実際に企業へ赴き、企業情報を収集するため、本人しか知りえない情報を知っているということです。
つまり、spring転職エージェントのキャリアコンサルタントは、求人票以外の情報を詳しく教えてくれるということです。
キャリアコンサルタントの自分の専任ではない
spring転職エージェントのキャリアコンサルタントは、1人で企業も利用者の対応も両方行うスタイルです。
そのため、企業毎に一人ひとり別のキャリアコンサルタントが企業担当として在籍していることもあり、利用者1人の「専属キャリアコンサルタント」ではありません。
他の大手転職エージェントは、「専属キャリアコンサルタント」をつけてくれることも多いです。
専属でないと、キャリアコンサルタントとの関係性を深めるのが難しいですよね。
専属のキャリアコンサルタントがつかないのは、spring転職エージェントを利用する際注意すべきポイントです。
spring転職エージェントはこんな人におすすめ
spring転職エージェントの特徴を説明してきましたが、ここまでの条件をおさえて、「spring転職エージェントを利用するべき人の特徴」を調べてみましょう。
転職後のキャリアプランが曖昧
spring転職エージェントは、「中期または長期のキャリアプラン」に関するアドバイスが得意です。
中長期のキャリアプランが不鮮明なら、一度spring転職エージェントに登録して、キャリアコンサルタントと相談してキャリアプランの相談を行ってください。
自分の市場価値、転職しやすい業界、転職に必要な条件など、spring転職エージェントのキャリアコンサルタントが詳しく教えてくれるはずです。
求人票ではみえない情報を知りたい方
spring転職エージェントのキャリアコンサルタントは、利用者の対応と企業の対応を同時に行う「360度コンサルティング」が自慢です。
キャリアコンサルタントが実際に企業へ足を運んでいることもあり、キャリアコンサルタントはかなり詳細に企業の情報を知っています。
他転職エージェントが同じ求人を扱っていたとしても、spring転職エージェントほど詳しい情報は教えてくれないでしょう。
また、spring転職エージェントは、利用者に紹介できる求人がなかったとしても基本的に面談を断りません。
希望者全員を面談してくれる、懐の深い転職エージェントでもあるのです。
質の高い求人を見たい方
spring転職エージェントは、比較的高収入なエグゼクティブ求人の取扱に強いです。
エグゼクティブ求人でハイキャリアの転職を考えている方はぜひ、spring転職エージェントでの転職を考えてみてはいかがでしょうか。
求人数が多いのばかり取りざたにされがちな転職エージェントですが、本当に大切なのは「利用者に紹介できる求人の質の高さ」です。
そしてspring転職エージェントは、紹介できる求人の数も多いです。
spring転職エージェントが強い求人ジャンル
spring転職エージェントが扱う求人の種類はとても多いです。
とても豊富な求人を取り揃えており、求人一件一件の質が高いのもポイント。
どのジャンルのどんな職種の求人を扱っているのか、求人の一例をみていきましょう。
コンサル系
CEO、COO、経営管理、事業企画、経営企画、経営、戦略コンサルタント、財務・会計コンサルタントetc
営業系
法人向け営業、コンサルティング営業、企画営業、ルートセールス、代理店営業、海外営業、営業マネージャー、営業企画etc
Web・クリエイティブ系
Webプロデューサー、Webディレクター、Webデザイナー、UI・UXデザイナー、フロントエンジニア、ECサイト運営、DTP・CGオペレーター、社内Webエンジニア、ゲームプログラマー、CGデザイナー、キャラクターデザインetc
IT・エンジニア系
ITコンサルタント、ITアーキテクト、システムエンジニア、Webエンジニア、データベースエンジニア、サーバエンジニア、ネットワークエンジニア、セキュリティスペシャリスト、プリセールス、ITセールスetc
製造系
研究・開発、製品開発、電子デバイス設計、半導体設計、回路設計、電気制御設計、フィールドアプリケーションエンジニア、サービスエンジニア、特許技術者、CADオペレーターetc
spring転職エージェントのキャリアコンサルタント
spring転職エージェントのキャリアコンサルタントに焦点をあてて、もう少し詳しく考えていきましょう。
spring転職エージェントのキャリアコンサルタントは、どんなタイプのコンサルタントが在籍しているのか?そういった内容です。
対応が画一的
時たまspring転職エージェントは、利用者の対応が画一的である…なんて評判を耳にします。
spring転職エージェントはスイスに本社を構えるアデコの運営する転職エージェント。
外資系企業だからでしょうか、キャリアコンサルタントの対応に「人間味がない」なんて言われることもしばしばあります。
対応が遅い?
キャリアコンサルタントの対応にときたまツッコミが入るspring転職エージェント。
1人のキャリアコンサルタントが専任でつかないことも関係あるのでしょうが、spring転職エージェントのキャリアコンサルタントは対応が遅いという口コミをたまに目にします。
spring転職エージェントは「Customer Intimacy」というモットーを掲げる転職エージェントです。
顧客との親密さを重視するわけですから、今後この問題は解決してくはずです。
spring転職エージェント利用の流れ
spring転職エージェントを利用して行う転職活動の流れを確認しておきましょう。
spring転職エージェント登録
まずはサイトからspring転職エージェントに登録しないとはじまりません。
自分の個人情報、状況を入力して、登録してください。
面談
入力した情報をもとにキャリアコンサルタントと面談を行います。
中長期のキャリアプランを決める話し合いもこの時行われます。
求人情報の紹介、転職にまつわる情報の提供
面談を踏まえて、求人情報の紹介や利用者が希望する業界の現状などを教えてもらうことができます。
キャリアコンサルタントから有益な情報提供を受けることができるのが、転職エージェントを利用する一番のメリットですよね。
応募
紹介してもらった求人情報のなかに、自分の希望通りの気に入った求人があれば、実際に求人へ応募してください。
spring転職エージェントは、応募時の提出書類の作成手続きのアドバイスをくれますが、spring転職エージェントの書類作成におけるサポートは、他の転職エージェントほど評判がよくありません。
選考・面接
求人へ募集を行ったら、次は応募先の企業の選考を受けることになります。
キャリアコンサルタントに、採用選考に関するアドバイスを受けてください。
内定
内定が出れば、あとはその企業で働くだけです。
これにて転職活動は終わりです。
spring転職エージェントと併用するべき転職エージェント
spring転職エージェントは、なかなかクセの強い転職エージェントですが、間違いなく優秀な転職エージェントです。
しかし、spring転職エージェント一本で転職活動を進めるのはリスキーです。
spring転職エージェントとは違うタイプの転職エージェントを使うことで、spring転職エージェントの弱みを抑えながら転職活動を進めることができます。
リクルートエージェント
リクルートエージェントは、日本を代表する転職エージェントです。
人材最大手リクルートが運営するリクルートエージェントは、最大手の名に恥じない豊富な求人数、実績に基づく転職ノウハウのアドバイスを受けられます。
専属キャリアコンサルタントが担当してくれる代表転職エージェント。
spring転職エージェントとは違うタイプの転職エージェントですよね。

JACリクルートメント
JACリクルートメントはspring転職エージェントと同じく、外資系企業が運営する転職エージェントです。
異なるのは、JACリクルートメントが「ハイキャリア転職」をメインで扱う転職エージェントであるということです。
扱う求人も管理職求人などハイクラス求人が多いので、現在より良い条件の転職を行いたい方はぜひ、JACリクルートメントを利用して転職してください。

spring転職エージェント総評
spring転職エージェントは、スイスに本社を構えるアデコの運営する転職エージェントです。
外資系企業が運営する転職エージェントであることもあり、日本の転職エージェントとは少し違う使い勝手で利用することになります。
キャリアコンサルタントの対応に癖がある、360度コンサルティングなど独自のサービスがある、クセの強い転職エージェントです。
中長期のキャリアプランを決める手伝いもしてくれるので、自分のキャリアプランを決めかねている人は積極的に利用するべきかもしれません。
spring転職エージェント利用者の口コミ

はじめての転職で、spring転職エージェントを利用しました。求人の数とか質とかはわかんないですけど、結果自分の希望する条件で転職できたので、spring転職エージェントに関して基本的には文句ありません。しかし、僕の担当者が悪いのかもしれませんが、対応があまりやる気ないように感じました。

全体的に丁寧で文句ありません。ただ、対応だとか、転職活動のペース配分などがゆっくりしているので、転職活動にかける時間が余裕ある方におすすめです。

結局別の転職エージェントで転職しました。spring転職エージェントは求人に関してあまり親身に教えてくれなかったのと、面接対策などをあまり教えてくれなかったのが残念でした。
コメント