GATEN職|建設業界・土木・ガテン系の求人サイト

マイナビキャリレーションの口コミからみる評判とは?サービスのメリット・デメリットも解説

派遣会社の分析・評価

マイナビキャリレーションは、マイナビワークスが運営する無期雇用派遣。

マイナビといえば言うまでもなく、日本の大手人材企業。

過去の実績、ノウハウを活かして利用者の職探しを斡旋します。

有期雇用という働き方に不安を抱いている方はぜひ、マイナビキャリレーションで無期雇用派遣という新たな働き方を模索してみてください。

「派遣求人を紹介されて、その求人に応募して働く」という働き方は、もはや過去のものです。

マイナビキャリレーションで新しい働き方を模索してみませんか?

派遣会社おすすめランキング25選!単発や紹介予定などの働き方別で紹介
おすすめ派遣サービス3選!
リクルートスタッフィング
リクルートグループの 人材派遣会社! 福利厚生が充実!
テンプスタッフ
テンプスタッフ
派遣から紹介予定派遣・ 正社員求人まで掲載!
アデコ
オフィスワーク 在宅ありなど 人気の求人多数!
  1. マイナビキャリレーションの評判・口コミとは
    1. マイナビキャリレーションの口コミ
  2. マイナビキャリレーションでの「無期雇用派遣」という働き方
    1. 派遣社員の働き方は2種類ある
    2. 無期雇用派遣という働き方のメリット
      1. 収入が途切れない
      2. 同じ職場で長期間働ける
      3. 昇給やボーナスもある
  3. マイナビキャリレーションの特徴
    1. 事務職求人がメイン
    2. マイナビキャリレーション求人の給与目安
    3. マイナビキャリレーション対応地域
  4. マイナビキャリレーションの口コミ評判から見るメリット
    1. 研修制度が充実
      1. ビジネスマナー
      2. ビジネスコミュニケーション
      3. OAスキル
      4. キャリアアップ
    2. 登録者には専任のコンサルタントがつく
    3. 正社員を目指しながら働ける
  5. マイナビキャリレーションのデメリット
    1. そもそもマイナビが派遣事業に力を入れてない
    2. 採用基準は高め
    3. 給与が低い
    4. 20代しか利用できない
  6. マイナビキャリレーションの登録から就業までのフロー
    1. STEP①WEBの申し込みフォームより登録
    2. STEP②説明選考会・面接
      1. マイナビキャリレーションとスタッフと面接も
    3. STEP③二次面接(最終選考)
    4. STEP④本採用の決定
    5. STEP⑤お仕事スタート
  7. マイナビキャリレーションだけでは不安なら複数登録もアリ
    1. テンプスタッフ
  8. マイナビキャリレーション口コミ・SNS
  9. マイナビキャリレーションの口コミまとめ

マイナビキャリレーションの評判・口コミとは

マイナビキャリレーションの口コミが気になるところ。

そこでここでは、実際にマイナビキャリレーションを利用した人の口コミをもとに、評判の傾向を分析していきます。

マイナビキャリレーションの評判としては、「コンサルタントのサポートが手厚い」と評判です。

また事務職の求人に強い・未経験でもしっかりとサポートをして貰えるなど、利用者の評判は高い傾向にあることがわかります。

未経験だけど、派遣で事務職に就きたい…!とういう方にはぴったりのサービスと言えるでしょう。

しかし一方で、「記載内容と実際の条件が違った」というようなネガティブな口コミもいくつか見受けられます。

ただマイナビキャリレーションでは、紹介先によって条件が異なります。この場合、事前に担当者とのすり合わせがしっかりできていなかった可能性が高いと言えるでしょう。

マイナビキャリレーションの口コミ

事務職経験はありましたが、一般事務で短期間しか働いていなかったので、スキルとか経歴は全然自信なかったです。

でもマイナビキャリレーションのコンサルタントさんが「大丈夫」って言ってくれて、すごくいい条件で安定した働きかたができる求人を教えてくれました。

口コミに幅がありすぎてサクラなのでは?と思ってましたが、個人的には良かったと思います。

担当のアドバイザーはコチラの希望もしっかりと組んでくれるし、相談にもたくさんのっていただいて感謝しています。

家の都合に理解があるところを紹介して頂きました。以前利用していたところは毎回聞いていた内容とちがったり、希望とは異なる条件であったりと色々苦労しましたが、安心して利用できました。

担当のアドバイザーさんにはとても感謝しています。

経験をつんで事務職に就職するために派遣で事務職を希望していましたが、経験者必須であったりとなかなか希望の仕事に就けずにいました…。

マイナビでは未経験でも事務職の求人があると書いてあったので利用しました。人気のため希望通りの条件…とまではいかないものの、未経験でもOKになんとかきまりました。面接対策や入社までにしておく対策などもしっかりと教えていただいたので、自信をもって臨めたと思います。

正社員になるには経験が必要→派遣でも経験者のみとあったので無限ループ状態でしたがなんとか決まってよかったです。

以前の職場がとてもきつく、的にとてもきつく退職をしました。

しならくは事務で無理のない範囲で働きたい…と考えていた時に、マイナビキャリレーションが事務職に強いと聞いて利用をしました。

アドバイザーの方は親身に話を聞いてくださり、とても心強かったです。前職を生かした業界でもあり、全くの未経験よりはある程度業界の内情も把握でき、とてもいい結果となりました。

不動産営業をしていましたが、きついノルマやなかなか家に帰れない状態にしんどくなってしまい退職をしました。

暫くはバックオフィスで粛々と働こうとしていた時に、事務系は派遣がほとんどと聞き、マイナビキャリレーションに登録しました。最初はマイナビだから大手だし大丈夫だろうというだけで決めてしまいましたが、結果的には良かったと思います。自分が無理することなく働くことができる環境に出会えたので満足しています。しばらくは無理をせず、経験を積んでいきたいと思います。

未経験なので不安でしたが、研修がしっかりしていたため、自信をもって就業できました。

サポートが丁寧でした。

マイナビキャリレーションでの「無期雇用派遣」という働き方

マイナビキャリレーションについて調べる前に、無期雇用派遣という働き方について調べてみましょう

無期雇用派遣は、一般的な登録型派遣とどう違うのでしょうか?

無期雇用派遣についてチェックをしていきましょう。

派遣社員の働き方は2種類ある

そもそも、派遣社員という働き方には2種類がります。

派遣の種類

  • 登録型派遣
  • 無期雇用派遣

    1つ目は、まず有名な「登録型派遣」という働き方。

    社員が派遣会社に登録して、社員が派遣されている期間だけ、派遣社員と派遣会社の間に雇用契約が生まれます。

    選考基準はほとんどありません。

    派遣会社に登録しておけば、派遣会社の派遣求人を紹介してもらうことができます。

    そして無期雇用派遣は、社員が派遣されてない期間も派遣会社に雇用される形になるので、派遣会社から給与をもらうことができます。

    無期雇用派遣は長期雇用とあるため、しっかりと選考基準を満たして社員選考を通過しなくてはならなくなります。

    無期雇用派遣という働き方のメリット

    ちょっと違う派遣社員としての働き方、「無期雇用派遣」のメリットについて知っておきましょう。

    無期雇用派遣のメリット

    • 収入が途切れない
    • 同じ職場で長期間働ける
    • 昇給やボーナスもある

      収入が途切れない

      無期雇用派遣は、派遣会社に社員として雇用されるため、派遣されてない期間も収入が途絶えません。

      登録型派遣社員とは違い、長期間安定した求人で働きたい方は、無期雇用派遣という働き方を選んだほうが良いかもしれません。

      安定した収入を得られるなら、多少厳しい選考にチャレンジする価値はあるはずです。

      同じ職場で長期間働ける

      労働者派遣法では、派遣社員が同一の職場で働けるのは最長でも3年と決まっています。

      しかし無期雇用派遣で働くと、派遣会社に無期雇用されているので、派遣社員に適用される法律から制限を受けません。

      同じ職場で長期間働くことで、特定分野のスキルを得ることにつながり、その後のキャリアも安定します。

      「もうすぐ契約が切れる…」というプレッシャー、不安から開放されるのはうれしいポイントです。

      昇給やボーナスもある

      無期雇用派遣は、通常の正社員と同じく昇給や賞与の制度があるのも大きなメリット。

      非正規雇用で働いている方の頭を痛める「ボーナスがない」問題も、無期雇用派遣なら解決するというわけです。

      自分のがんばりに応じてお金をもらえるのは、働くやりがいにも繋がります。

      ちなみに、登録型派遣で賞与をもらえるところはかなり稀です。

      マイナビキャリレーションの特徴

      それでは、2017年に生まれたばかりのサービス「マイナビキャリレーション」について調べていきましょう。

      事務職求人がメイン

      マイナビキャリレーションが扱うのは、ほとんどが事務職の求人を取り扱っています。

      マイナビキャリレーションで取り扱う求人の一部

      • 一般事務
      • 営業事務
      • 貿易事務
      • 総務事務

        そして、登録者は適性検査を受けて、個人の適性にあった派遣求人にて働くことができます。

        キャリアコンサルタントもいるので、派遣求人とのマッチング体制はばっちりです。

        マイナビキャリレーション求人の給与目安

        マイナビキャリレーションでの給与は、大体どのくらいとされているのでしょうか。

        エリアごとの平均給与額を解説していきます。

        マイナビキャリレーション求人の給与目安

        • 首都圏 月給208,000円~
        • 愛知県・大阪府 月給 183,000円~
        • 兵庫県 月給 163000円~
        • 京都府・滋賀県 月給163000円~

          マイナビキャリレーション対応地域

          マイナビキャリレーションでは、利用ができるエリアが限られてきます。

          自分の希望エリアが対応しているかを事前にチェックをしておきましょう。

          マイナビキャリレーションの対象エリア

          • 東京都
          • 神奈川県
          • 愛知県
          • 滋賀県
          • 大阪府
          • 兵庫県
          • 京都府

            マイナビキャリレーションの口コミ評判から見るメリット

            マイナビキャリレーションの特徴が分かったところで、実際に利用するとどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

            実際の利用者の口コミ評判を元に、サービスのメリットを解説していきます!

            マイナビキャリレーションのメリット

            • 研修制度が充実
            • 登録者には専任のコンサルタントがつく
            • 正社員を目指しながら働ける

              研修制度が充実

              マイナビキャリレーションは、事務職未経験でも安心して働くための「研修制度」が整っています。

              マイナビキャリレーションで受けられる研修制度は大きく分けて4つ。

              マイナビキャリレーションの研修制度

              • ビジネスマナー
              • ビジネスコミュニケーション
              • OAスキル
              • キャリアアップ

              それぞれの研修内容を、もう少し詳しくチェックしていきましょう。

              ビジネスマナー

              業務に即した体験学習ができる新しい研修スタイル「MOVICATION(ムビケーション)」にて基本的なビジネススキルを学ぶことができます。

              これにより入社後スムーズに業務へ移ることができます。

              ビジネスコミュニケーション

              円滑な業務に必須案ビジネスコミュニケーションスキルを学ぶことができる研修です。

              OAスキル

              事務の業務で欠かせないWord・Excel・PowerPointを扱うスキルを身につけられる研修です。

              キャリアアップ

              キャリアアップを考える方のために、キャリアアドバイザーとのカウンセリングをもとにキャリアプランを考えていく研修です。

              登録者には専任のコンサルタントがつく

              マイナビキャリレーションでは、登録者派遣会社ではお目にかかるのが難しいキャリアコンサルタントがつきます。

              キャリアコンサルタントが、診断結果をもとに求人の紹介やキャリアプランの構成の相談などに乗ってくれます。

              派遣社員としてこれからも働いていく上で、誰かの助けを得たいと思っている方は、マイナビキャリレーションに登録してみてください。

              正社員を目指しながら働ける

              マイナビキャリレーションは、キャリアアップに積極的な派遣会社。

              派遣社員として今後も働き続けるのではなく、いずれは正社員に…と考えている方に、マイナビキャリレーションはぴったりです。

              今後のキャリアプラン形成に真剣な方はぜひ、マイナビキャリレーションへの登録をおすすめします。

              マイナビキャリレーションのデメリット

              マイナビキャリレーションは、メリットが分かったところで、デメリットのついてもチェックをしておきたいところ。

              納得してサービスを利用するためにも、デメリットについても把握をしておき、自分に合ったサービスであるか確認をすることが大切。

              マイナビキャリレーションのデメリット

              • そもそもマイナビが派遣事業に力を入れてない
              • 採用基準は高め
              • 給与が低い
              • 20代しか利用できない

              メリットとデメリット両面を知っておき、マイナビキャリレーションをスムーズに使えるようにしましょう。

              そもそもマイナビが派遣事業に力を入れてない

              まず、そもそもマイナビが派遣事業に力を入れてないというデメリットがあります。

              親会社が派遣事業に力を入れてくれないと、優良求人は集まってきませんし、派遣先企業からの信頼も集まりません。

              こればかりは、できたばかりの企業であることもあり、仕方ないことなのかもしれません。

              採用基準は高め

              マイナビキャリレーションは、登録するだけで働くことのできる登録型派遣とは違います。

              無期雇用派遣は無期限雇用を前提としているため、おいそれと誰でも採用するわけにはいきません。

              確固たる採用基準で採用試験を行い、その基準をクリアした人のみマイナビキャリレーションのサービスを受けられます。

              給与が低い

              派遣求人は、短期間しか働けない制限があることもあり、給与設定が高いです。

              これが「無期限雇用」ともなると、給与設定が安く抑えられてしまうのです。

              しかしその分、マイナビキャリレーションの社員となることで、昇給制度や賞与をもらうことができます。

              長期間働きたい方にはうってつけですね。

              20代しか利用できない

              一般的に幅広い年代で働ける派遣求人ですが、マイナビキャリレーションへ登録して求人の紹介を受けるには年齢制限をクリアする必要があります。

              マイナビキャリレーションの登録から就業までのフロー

              マイナビキャリレーションの登録から仕事の開始までのフローを解説していきます。

              マイナビキャリレーションの利用のフロー

              1. WEBの申し込みフォームより登録
              2. 説明選考会・面接
              3. 最終選考(二次面接)
              4. 本採用決定
              5. お仕事スタート

              それぞれのステップについて、もう少し詳しく解説をしていきます。

              STEP①WEBの申し込みフォームより登録

              まずはお仕事を紹介してもらうために、マイナビキャリレーションへ登録を行いましょう。

              公式のWEBサイトの申し込みフォームより、サービスの利用登録を行います。

              入力項目

              • 氏名
              • 生年月日
              • 住所
              • 電話番号

                マイナビキャリレーションでは、プライバシーマークを取得しています。

                そのため個人情報の取り扱いが不安…という方でも、安心してご利用いただけるでしょう。

                STEP②説明選考会・面接

                サービスの利用登録が完了したら、次に説明選考会に参加をし、面接を受けましょう。

                マイナビキャリレーションでの利用の流れや、派遣先についての説明会が行われます。

                また当日には適性検査などの試験も行います(実施時間は20分ほどの性格に関する簡単なテストです)。

                他にも必要書類の記入などもあるため、筆記用具を忘れないように気を付けましょう。

                書類選考通過のメールが来た!どうやって返信する?
                「書類選考通過のメールをもらったけれど、何か返信したほうが良いのか。」「返信の仕方を間違えたら面接で不利になるのではないか。」 そんな不安を抱えた方は多いのではないでしょうか。 メールに正しく返信することで、「あのとき丁寧に返信...

                マイナビキャリレーションとスタッフと面接も

                また同時にマイナビキャリレーションのスタッフと1対1で30分間ほどの面接が行われます。

                マイナビキャリレーションに登録をした理由や、派遣を選んだ理由、経験やスキルなど、自分に合った職場を紹介してもらうために、いくつか質問が行われます。

                派遣会社の登録会にふさわしい服装って?女性が私服で参加するときの注意点とは
                「派遣会社の登録会に参加するときって、何を着ていけばいいんだろう?」 いざ登録会に参加するときに、ちょっと迷いますよね。 「派遣会社の登録=就活みたいなものだから、バシッとスーツを着ていかなきゃ!」 と意気込んでいるかもし...

                STEP③二次面接(最終選考)

                STEP②で受験した適正検査やマイナビキャリレーションのスタッフとの面接の内容をもとに、紹介先の派遣への最終選考が行われます。

                また現在はWEB面接となるケースもあります。

                STEP④本採用の決定

                二次面接をクリアしたら、本採用となります。

                派遣先などの説明などもここで行われます。気になる点などがあれば、この時点でマイナビキャリレーションのスタッフに質問をしておきましょう。

                STEP⑤お仕事スタート

                いよいよ派遣先でのお仕事がスタートです。

                またマイナビキャリレーションでは、就業に関する研修なども充実しています。

                就業開始前に研修に参加し、スキルアップなどをしていきましょう。

                マイナビキャリレーションだけでは不安なら複数登録もアリ

                マイナビキャリレーションの評判は分かったものの、自分にあった派遣先が見つかるか不安…。

                そんな方は、複数の派遣サービスに登録をしてみることもおススメです。比較していきながら利用してみましょう。

                いくつか利用することでより自分に合ったサービスや派遣先を見つけやすくなります。

                テンプスタッフ

                テンプスタッフ

                マイナビキャリレーションとの併用にもおすすめの派遣会社は、テンプスタッフです。

                大手や有名企業の案件が多いだけでなく、全国に拠点が120か所あるのも魅力的。

                自分の希望するエリアからでも無理なく利用することができます。

                またパーソルは人材領域でもトップクラスの運営会社。マイナビ同様に大手のサービスのため、安心感は強いでしょう。

                テンプスタッフ
                「テンプスタッフ」の記事一覧です。

                マイナビキャリレーション口コミ・SNS

                マイナビキャリレーションの口コミまとめ

                今回は派遣会社のマイナビキャリレーションの利用者の口コミをもとに、評判の傾向やサービスのメリット・デメリットなどをご紹介してまいりました。

                口コミとしては、「コンサルタントの質が高い・サポートが手厚い」など、利用者の満足度も高い傾向にあります。

                人材大手のマイナビが運営しているため、安心感は抜群です。取り合えず登録をしてみるのにもおすすめです。

                それでも不安であれば、テンプスタッフなどに登録をし、比較していきながら利用することをオススメします。

                おすすめ派遣サービス3選!
                リクルートスタッフィング
                リクルートグループの 人材派遣会社! 福利厚生が充実!
                テンプスタッフ
                テンプスタッフ
                派遣から紹介予定派遣・ 正社員求人まで掲載!
                アデコ
                オフィスワーク 在宅ありなど 人気の求人多数!
                タイトルとURLをコピーしました