マイナビエージェントを使って転職活動を進めていたが、転職が決まった、キャリアアドバイザーと合わないなど、様々な理由でマイナビエージェントを退会したいタイミングが訪れるでしょう。
そんな時気になるのが、「マイナビエージェントの退会方法」でしょう。
今回は、マイナビエージェントの退会方法から、マイナビエージェント退会時に気になる疑問の解決まで行っていきます。

マイナビエージェントの退会方法
それでは早速、マイナビエージェントの退会方法から調べていきましょう。
マイナビエージェントの退会方法は大きく分けて2つ。
自分にとってより都合の良い方法でマイナビエージェントの退会を行ってください。
キャリアアドバイザーに連絡する
まずは、担当のキャリアアドバイザーに連絡して退会する方法から説明します。
求人の紹介を受けているなど、すでにキャリアアドバイザーとしっかり付き合いがある方なら、退会時にしっかりとお礼の気持を伝えるようにしてください。
別に感謝の気持ちを伝えないで、退会の意思を伝えるだけでも退会の手続きを行うことはできますが、今後再びマイナビエージェントを使うかもしれないことを考えると、丁寧に連絡したほうが良いと思います。
近々再びマイナビエージェントを利用するなら「退会」を選択する
マイナビエージェントを退会するときには、「退会」するか「削除」するか選択するか選ぶことができます。
退会を選んだ場合、キャリアアドバイザーからの求人紹介など連絡はストップしますが、いつでも利用を再開することができます。
この場合個人情報は削除されません。
ということは、「削除」まで行えば、マイナビエージェントに登録したデータのすべてが削除されます。
仮に、再びマイナビエージェントを利用したいと思ったなら、最初からマイナビエージェントを登録し直すことになります。
面談などもすべてやり直しになりますから、「絶対にマイナビエージェントを再び使うことはない」という場合以外は、削除しないほうがいいと私は思います。
キャリアアドバイザーに連絡できないなら専用メールアドレスへ連絡
キャリアアドバイザーに連絡したくとも、まだ関わりが少ないなどの理由で、キャリアアドバイザーの名前がわからず連絡するのが難しい場合があります。
その場合は、マイナビエージェントの退会・個人情報削除のページから、退会・削除を行ってください。
退会フォームに、氏名や生年月日、住所など個人情報を入力して、退会、または削除を行ってください。
フォームを入力してデータを送信するだけなので、キャリアアドバイザーに連絡するより簡単に退会できるでしょう。
キャリアアドバイザーに連絡しなくても良い人は、退会ページから退会したほうが良いかもしれません。
マイナビエージェント退会時気になる疑問
マイナビエージェントを退会する際、登録者が気にしがちな疑問に対して答えていきたいと思います。
個人情報はどうなる?
上でも説明した通り、退会時「削除」を選んだ場合完全に個人情報は削除されるので、個人情報はマイナビエージェント側に残りません。
個人情報を絶対に残したくない!と考えているなら、くれぐれも削除を選択してマイナビエージェントを退会するようにしてください。
登録期間の制限はある?
マイナビエージェントには、利用期間に制限はありません。
基本的にいつまででも、登録中利用することができ、「期間を過ぎたら退会」のような制限もありません。
自分のペースでしっかり確実に転職活動を成功させるようにしてください。
とはいえ、転職活動を長引かせるのも考えものです。
良い求人が出揃う時期に、すぱっと無駄なく転職活動を終えてしまうのがおすすめです。

マイナビエージェント以外の転職エージェントもおすすめ
マイナビエージェントを退会したとしても、それで転職活動が終わるわけではありません。
その後も転職活動は続きます。
その後も続く転職活動で役立つ転職エージェントを、ここでご紹介します。
リクルートエージェント
やはり次利用すべきは、「業界最大手の転職エージェント」です。
リクルートエージェントは、他を寄せ付けないほど圧倒的な求人数を誇ります。
「できるだけたくさんの求人をみたい」と思っている方なら、リクルートエージェントへの申込みは必須です。

dodaエージェント
dodaエージェントは、リクルートエージェントに次ぐ業界第二位の転職エージェント。
多くの求人のなかから、自分にぴったりの求人を見つけて、転職のアプローチが可能です。
また、dodaは在籍しているキャリアアドバイザーの質にも定評があります。
キャリアアドバイザーの丁寧な面談を受けて、そこから自分にぴったりの求人を見つけてください。

まとめ
今回は、マイナビエージェントの退会について、詳しく説明しました。
マイナビエージェントを退会したとしても、その後も転職活動は長く続くことを考えると、退会そのものを慎重に進めるべきだということはわかっていただけるはずです。
コメント